派遣可能地域 | 広島県内 | |
対象者 | 次の全ての要件を満たす環境保全に関する研修会等に専門講師を派遣します(専門講師派遣のマッチングができない場合があります。事前の電話連絡の際にご相談ください。)。
【要件1】 県内の学校,企業又は自治会等の地域団体が実施するものであること。 【要件2】県民の環境問題に対する意識の向上等,環境学習の推進に資するものであること。 【要件3】県内で実施されるものであること。 【要件4】県内に居住する者又は県内に通勤・通学する者を対象として実施されるものであること。 【要件5】受講者が10名以上のものであること。 【要件6】政治活動,宗教活動及び営利活動を目的としないものであること。 |
|
講義可能内容 | 地球温暖化,省エネルギー,廃棄物・リサイクル,自然環境保護,環境学習全般,その他 | |
費用 | 専門講師の派遣に要する経費のうち,専門講師に対する旅費及び謝金のみについて,予算の範囲内で負担します。 その他の経費(会場費,印刷費等の研修会等の開催経費,専門講師の派遣に係る災害補償のための傷害保険に要する費用等)は,専門講師の派遣を受ける方に負担していただきます。 |
|
対象人数 | 10名以上 | |
派遣可能日時 | 曜日等 | 事前の電話連絡の際にご相談ください。 |
時間帯 | 事前の電話連絡の際にご相談ください。 | |
所要時間 | 事前の電話連絡の際にご相談ください。 | |
事前申込の方法 | 電話にてご連絡ください。 その後,研修会等の実施日の30日前までに,派遣申請書をメール,FAX又は郵送により提出していただきます。 なお,専門講師の派遣を受けた方は,研修会等の実施日から15日以内に,派遣実施報告書をメール,FAX又は郵送により提出していただくこととなります。 |
|
その他の条件等 | ||
ホームページURL | http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/eco/d-shidousya-koshihakensien-index.html | |
連絡先 | 担当部署 | 広島県環境県民局環境政策課 |
TEL | 082-513-2952(ダイヤルイン) | |
FAX | 082-227-4815 | |
kankansei@pref.hiroshima.lg.jp |
<事務局>
広島県 環境県民局 環境政策課内
〒730-8511
広島県広島市中区基町10-52
TEL 082-513-2952
FAX 082-227-4815
E-mail: info@h-ecoforum.jp