本文へスキップ

広島県の県民,団体,事業者,行政が相互に連携・協働しながら,環境にやさしい地域づくりを進めます

フォーラム一斉行動(活動内容)

中外テクノス株式会社

  1. 省エネ活動の推進
     昨年本社ビルに導入したデマンド監視装置を用いて,エネルギー使用量1%,最大需要電力10kW削減を目標に掲げ,継続的に電力使用量等の削減を行っている。また,空調機器,照明,OA機器,分析機器等の使用方法について規定した省エネルギーマニュアルに基づき,継続的に省エネ活動を推進している。
     なお,現在では本社ビルのみでなく,広島市内すべての施設でデマンド監視装置を導入し,省エネルギー管理マニュアルの運用と併せて,エネルギー管理を行っている。
  2. 太陽光発電システムの導入検討
     さらなる温室効果ガス排出量削減に向け本社ビル等への太陽光発電システムの導入を検討している。
  3. ISO14001に基づく活動推進
     当社環境方針に基づき,「廃棄物の適正処理及びリサイクルの推進」「社会ニーズに対応した環境ビジネスの推進」「地球温暖化防止への貢献」等に取り組んでいる。

お問い合わせ・連絡先

<事務局>
広島県 環境県民局 環境政策課内
〒730-8511
広島県広島市中区基町10-52
TEL 082-513-2952
FAX 082-227-4815
E-mail: info@h-ecoforum.jp