業務用車両の燃料使用量の削減
2.自動車利用の抑制環境月間行事としてノーマイカーデーを実施(のべ217名)
3.不要な照明の消灯の徹底業務に支障のない場所での照明の消灯を実施
4.電気機器の待機電力の削減OA機器の電源管理を実施
5.冷暖房の適切な温度設定 管理事務所の冷暖房の適切な管理を実施
設定温度 夏:28℃、冬:20℃
夜間の屋外設備の照明は必要最小限度で常に運用
7.地域の環境保全活動への参加環境月間行事として除草を実施(60名)
8.屋上・壁面の緑化夏場、管理事務所にグリーンカーテンを設置
9.その他の取組 ●環境・省エネパトロール実施(6月:1回、2月:9回)
●環境教育の実施(年2回)
<事務局>
広島県 環境県民局 環境政策課内
〒730-8511
広島県広島市中区基町10-52
TEL 082-513-2952
FAX 082-227-4815
E-mail: info@h-ecoforum.jp